ハプニング

  「ハプニング」

 令和3年4月21日(水)、佐伯市米水津「空の公園」に着いて、車から出る時、家内が、(今までに見たこともない感じで)とても慌てていました・・・ズボンが濡れている・・・何故。
 で、「これで、私、もう、終わりかと思った!」と言ったのです・・・→つまり、気が付かない内に失禁したと思ったのです。で、私がよく見ると、濡れた所が、片方の殿部の箇所だけになっていました。家内が座った後ろの席の下に、水が溜まっていたのです。後で、考えるに・・・→M君が、車を洗う時に、ドアが少し開いていて、そこから、車の中に水が入ったのが理由だったみたいです。(←ほぼ、間違いない!)
 で、帰る時、運転するM君が、鍵がないと言い・・・→皆で、慌てて、車の中を探すも、ない・・・M君の自宅に電話して、奥さんに尋ねるも、ない・・・ひょっとしたら、道端に落ちてはしまいかと考えて、昼食を摂った所まで、周りを見ながら、皆が歩いて探しに行きました・・・→すると、食事をした所で、運良く、鍵があったのです!(←以前、家に鍵を置いたままになっていたことがあって、又、やってしまったと思ったみたいですが・・・)
 まあ、人生、いろんなハプニングがありますね。私も、しばしば、それと似たことをしていますが・・・。
 海外では、思わぬハプニング、多かったですね。自分の身体のことだけでも・・・→フィレンツェでは、誰もいないアパートの一室で、胆石発作が起きたり、モントリオールでは、熱中症で倒れ(やっと、水場に辿り着けて命拾いした感じで)、ドバイでは、硬いアフリカの肉を食べた時、前歯の差し歯がぐらついて、大変でしたが・・・。
 人生に、トラブル、ハプニングは付きものですね。思い通りにスッと行かないのが、人生の醍醐味と考えると、いいのでしょうが・・・?!

*写真は、令和3年4月21日に、「空の公園」で撮ったものです。 
https://www.youtube.com/watch?v=oDoi8m23wVI(←9年前の篠笛での月の沙漠です。)


(令和3年4月23日、記載)

https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2021-04-21-2-thumbnail2.JPG?1619132328965

この記事へのコメント

2025年01月 >>
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介