LIVE

  「SAIKIGENKILIVE]

 令和3年5月1日(土)~5月9日(日)まで、「さくらホールファミリーフェスタ」があって、その中で、5月4日(火)の14:00~16:25まで、「さいき城山桜ホール」の「大ホール」で、「SAIKIGENKILIVE」があって、家内と一緒に見ました。
 ナビゲーターを、「渡辺あきら」さんがしていて、初めに、「三遊亭歌奴」さんの落語があり、生まれて初めて、目の前で、プロの落語を見ました。良かった!です。
 その中の話で、落語を見に来る人は、コンサートや歌舞伎と違って、フリースタイルの人が多く、軽自動車などで来る人が多い、何て話をしていましたが・・・。
 落語は、道具は、タオルと扇子しかなく、最後に、必ず、落ちがあるとのことで、落語の真髄を少し知った感じになりました。このままだと、落語のファンになりそうですが・・・?!
 次に、「KANA」さんの「フープダンス」がありました。彼女は、独りで忙しく(かなり体力を消耗?)、30分間を見事にこなし、見応えがありました。
 最後に、「ベイビー・ブー」の5人の男性による歌がありました。その内の一人が、ピアノを弾いての歌もありましたが、思うに、楽器がなくても、充分に楽器の役目をしていると思いました。最後の方で、佐伯の子ども達と一緒に歌い、これも、素晴らしかったです。 
 NHKテレビで、朝と、夕方17:55からの歌の中で、「ベイビー・ブー」が歌っていると言われたので、さっそく、この日、聞きました。いろんな所で活躍してるんですね。
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/Baby_Boo(←ベイビー・ブー)
https://www.youtube.com/watch?v=W7uizcaRzMU(←December)
 
(令和3年5月5日、記載)

https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2021-05-04-1-thumbnail2.jpg?1620169416266

この記事へのコメント

2025年01月 >>
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介