常態化してしまうと

  「常態化してしまうと・・・」

 令和3年6月20日(日)、オンラインDMM英会話で、私の延岡での「ばんば踊り」のユーチューブでのビデオを海外の人から見てもらった後に、私が感想を尋ねると、「何故、右脚を挙げるのですか?」と尋ねられました。
 そう言われて、考え直しました。今まで、おかしいと気が付かなかった感じで・・・そう言われた通りで、やはり、不自然だと思いました。つまり、脚を上げても、おかしいと思わない感じでずっと今まで永いこと来ていたので、それがおかしいと思えない様になってしまっていたんですね。
 そんなことって、世の中、多いですね。
 効かない薬が永いこと使われていて、突如、発売中止になったりすることもありました。
 インフルエンザの予防接種も、果たして、どの程度まで効果があるのか・・・集団免疫に本当に寄与しているのかどうか(長い目で見て)・・・却って、自然免疫力が低下して、打つ人は、毎年、打たないといけない状況になるのでは・・・コロナの予防接種も、打った人は、(インフルエンザの様に)毎年、きちんとしないといけない感じになるか・・・?!(3回打って、その後、毎年打つと、後から言われても、どうなのかなあ・・・?!)。
 国会での政府側の答弁にしても、客観的に見て、言う内容を読んでいる感じの人、多いですね。又、野党の追及も、もっと紳士的に言えないものかと・・・(相手は、総理大臣、国務大臣ですから・・・国の代表者としてのやりとりを孫に恥ずかしくて、見せられないですね)。
 テレビを見ても、どの放送局も似たり寄ったりって内容がなきにしもあらずって感じですね。
 世の中、マスコミを利用して、情報を統制して行けば、政治家の思う様に、政治が出来ますね。せめて受信料を取っているNHKだけでも、公平な立場での放映をしてもらいたいと思っているのですが・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=bUOiVIThWco(←武田邦彦先生の話)  
https://www.youtube.com/watch?v=dSvbdMJZ4G8←延岡での私の、「ばんば踊り」の内容。

(令和3年6月21日、記載)

https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/EFBC91E4BCB8E4B880E3818AE782B9E5898DEFBC88EFBC91EFBC89--thumbnail2.jpg?1624231806656

この記事へのコメント

2025年02月 >>
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介