退職後のつぶやき(22)

  「退職後のつぶやき、遠くから」

 昔、学生の時に、憧れだった女性が、今見ると、別人みたいになっていること、ありませんか・・・?!
 お城って、遠くから見ていた方が、いいイメージで残ること、あります。お城の中を見て、少し、ガックリすること、あります。
 松江城、松山城、島原城、首里城、中津城、姫路城、名古屋城、大阪城、犬山城、彦根城、松本城、熊本城、それに五稜郭と、いろんなお城を見てきていますが、熊本城の城内が素晴らしかったせいでしょうか、後の城内を見て、「外だけで終わっていた方が、良かったかなと・・・」と思うこと、ありました。
 広島城と岡山城、時間がなくて、外からしか見てなくて、少し悔やまれますが・・・そんな理由で自分を慰めていますが・・・京都の二条城には、天守閣は、なかったのですが、内部は、世界遺産になるだけの素晴らしいものでした。
 そんな事って、結構、多いですね。
 大学に入る時、期待が大き過ぎると、5月頃、少し、鬱状態になることも・・・?!
 就職する前に、その後の仕事内容や人間関係など、いいことばかりを思い浮かべていて、そうでないことが多くなってくると、モチベーションが次第に落ちてくることも・・・?!
 男女の付き合いが長くなると、欠点も見えてきて、いい所よりも、それが気になって、イメージが少しずつ変わってくるケースもありそうですが・・・(←初め、相手に満点を付けていると、後は、下がるだけなので、大変ですね・・・?!)。
 独身は、安定している結婚に憧れ、結婚している人は、自由な独身時代を懐かしがるケースもあるかと思いますが・・・。
 小さい子どもを抱いてるお母さん、皆、殆ど例外なく、ニコニコですが、子どもの年齢が次第に上がってくると、目尻が少しずつ上がってきますね・・・。
 まあ、多くの場合が、前もって思い描いた様には、絶対になりませんね。時に、思っていたのとは、全く、逆になっていることに気が付くこともあります。
 人生、いつまでも、少し謎めいたいた方が、いいのかも知れませんね・・・?!
 内閣支持率も、初めあまり高くない方が、却って、政治家にとっては、いいのかも知れませんね・・・?!
 人間何て、この世に産まれても、平均寿命の倍も生きる人、誰もいません。その間、食べて寝ての繰り返しですが・・・その間、どう考えて、どう過ごすか、それが問題ですね。
 何かを得れば、何かを失います。苦労していると、ちょっとした喜びも、大きくなります。人間なんて、慣れの動物なので、もっともっと病になってしまうから、困りますね。
 今こそ、全て、今を生きる!

*写真は、平成29年4月に、家内と一緒に訪れた「松本城」です。
https://www.youtube.com/watch?v=1u4EcKn-q5U(←夜の松本城)
https://www.youtube.com/watch?v=mNwQrtBlEmo(←昼の松本城)

 (令和3年10月12日、少し内容を修正して、再掲)

https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/IMG_5991-thumbnail2.JPG?1633997389500

この記事へのコメント

2023年03月 >>
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介