退職後の雑感(201)

  「退職後の雑感、宇宙」

 2022年7月14日(木)~7月26日(火)まで、トキハ本店の8階で、「SPACE PARK」が開催されていました。
 7月22日(金)、「フォー18」で、ベトナム料理を摂った後に、そこに行って、宇宙を体験しました。子どもが多くいましたが、童心の気持ちになって、好奇心旺盛に見学しました。
 月では、洞穴って感じの場所が、いくつもあるんですね。そこを将来宇宙基地にすると、1日の温度差も、表面ほどないので、いいのではとの事ですが・・・?!
 人間の寿命なんて、10年が10回もあれば、いい方で、宇宙の歴史から言えば、ホンの一瞬ですね。そのわずか一瞬なのに、地球も、この調子だと、いつまで住めるのか、分からないのに、何で、今、こんな世知辛い世の中になっているのでしょうか・・・?!
 まあ、宇宙的に見れば、ホモ・サピエンスは、生物としては、明らかに、失敗作って感じがしていますが・・・?!集団で、ジェノサイドをしようとしますから・・・?!自分のことを中心に考える集団が多くて、困った生き物ですね・・・?!
 
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2017/10/story/news_171025/(←月の地下巨大空洞)
https://www.youtube.com/watch?v=Y2a8bOwOaXM(←地球外文明)
https://www.youtube.com/watch?v=cR-umS6Gazg(←宇宙論)
*写真は、7月22日、「SPACE PARK」で、家内と一緒に撮ったものです。

 (令和4年7月27日、記載)

https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/IMG_4310-thumbnail2.JPG?1658880742690

この記事へのコメント

2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31            

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介