退職後の雑感(258)

  「退職後の雑感、多国語学習」

 又、秋に始まる多国語講座が始まりました。以下の4つを、毎週見れる様に、NHK教育テレビで、予約しました。
 9月26日(月)から「旅するイタリア語」25分間、毎週、半年
 9月27日(火)から「旅するフランス語」25分間、毎週、半年
 9月28日(水)から「旅するドイツ語」25分間、毎週、半年
 9月29日(黙)から「旅するドイツ語」25分間、毎週、半年
 (令和5年4月からは、これの再放送になるかと思いますが・・・?!)
 「中国語ナビ」と「ハングルナビ」は、4月に切り変わり、いつも新作で、1年ものですが(時間は、25分間でなく、20分間ですが)・・・以前は、ハングルとロシア語は、テキストが2ヵ月ものでしたが・・・今は、ロシア語のテレビでの放映は、無くなりました・・・何故かなあ?!(←アラビア語も無くなりました・・・誠に残念!)
 私の場合は、録画して、それを見ています。中・韓・伊・仏・独・西と、6ヵ国語ですね。海外に行く予定が今の所、体力的に、もうないので、昔と比べて、真剣さが少し欠けていますが、気楽な感じで、見ています。過去に録画したロシア語とアラビア語を消去せず、それも、時々見ていますが・・・。
 まあ、多国語学習では、語学以外に、いろんな事(文化など)を知ることが出来るので、楽しいです。語学は、続けること、楽しむことが、大切だと思っています。

https://www.youtube.com/watch?v=xicFFRcHLss&t=28s(←多国語)

 (令和4年9月25日、記載)


https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2004-9E38081E38381E382A7E383B3E3839EE382A4-09414-thumbnail2.jpg?1664066850244

この記事へのコメント

2023年03月 >>
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介