退職後の雑感(261)

  「退職後の雑感、劣等感」

 劣等感を抱いて、苦しんでいる人、いるかと思いますが・・・?!
 東大生の多くは、劣等感を抱いているとか?!東大に入ると、凄い才能を持った人を知り、その一方で、自分は、受験勉強をしっかりしたので合格しただけだと思って、自信を失うとか・・・?!
 劣等感がバネとなって、頑張る人もいるのですが、自信をなくしてしまう人が多いんですね・・・?!
 中曽根康弘元総理は、凄い秀才でしたが、父親が大工さんで、それを言われることをとても気にしていたとか・・・多くの自民党の議員が、世襲制って感じで、いい家柄の中にいるのと比較して・・・?!
 まあ、自分なりに、いつからでも、頑張ればいいと思うのですが、本人にとっては、深刻な問題なんですね。
 私の経験では、大学に入った時、二期校コンプレックスを持った人、多かったのですが、夏休みが終わってからは、そんな人も、次第に少なくなって、卒業する時は、こんないい所はないって感じになって、満足する人が多かったですね。
 受験で、有名大学に入学しても、「入るまでの人」って言われるケースもありますよ。何事も、努力を長く続ければ、ある程度まで出来ることが多いと思います。大谷選手やイチロー選手程には出来ないでしょうが、ある程度までは、出来ると思うのですが・・・。
 世の中、皆、超出来る人ばかりだと、それも、困ると思うのですが・・・?!
 
https://www.youtube.com/watch?v=nb-daTe42yE(←習近平の劣等感)
https://www.youtube.com/watch?v=Jxg35TxQ4dk(←東大生の劣等感)
https://www.youtube.com/watch?v=2rFhRp_LCQw(←海外で活躍する人)

 (令和4年9月28日、記載)


https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/11E4BCB8E4B880E381A81E6ADA3E88BB1EFBC88E6B1BAE5AE9AE78988EFBC89--d1b05-thumbnail2.jpg?1664324840799

この記事へのコメント

2025年02月 >>
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介