退職後の雑感(706)

  「退職後の雑感、株価」

 令和6年2月22日(木)に、「日経平均」の株価が、34年ぶりに、3万9098円と、最高になりました。この調子だと、まだ、上がりそうだなあ・・・5年先、10年先には、7万円、いや、10万円にもなるのでは、と言う人もいるみたいですが・・・?!
 物価が2%、年に上がれば、10年で2割、20年で4割、実質減となるけど・・・日本のマイナス金利も、なくなって、円安がもっと進めば、どうなるのかなあ・・・経済学者の言うこと、当たらないことが多いからなあ・・・?!
 苦労せずして株で大金を得て、贅沢な生活をしている人もいる一方で・・・今の時期の確定申告で、ちょっとでも取り戻そうとして、毎年、四苦八苦している庶民もいるのですが・・・?!
 「カネは天下の回り物」とは、よく言った言葉ですね。努力しないで得たカネは、「銭ゼニ」と言い、努力して得たカネを自分の為だけに使うのは、「金カネ」と言い、他人の為に使うカネは、正に「お金」と言うべきかな・・・?!
 カネは、人間が作ったもので、扱い方がとても難しいですね。それで、いい事も出来ますが、犯罪に巻き込まれたりすることもある訳ですから・・・。
 元気な時に、生きたお金の使い方をしたいものです。
 
・写真は、2月18日、「大分市美術館」で撮ったものです。


 (令和6年2月23日、記載)

https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2024-02-22-2shibijyutukan-thumbnail2.jpg?1708647509938

この記事へのコメント

2025年01月 >>
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介