退職後の雑感(761)

  「退職後の雑感、何処にいても」

 今の時代、何処にいても、自分なりに勉強が出来る時代になっていますね。インターネットと時間がありさえすれば・・・凄い時代になっていますね、やる気があれば、いろいろ、独学、出来ますね!
 「ミャンマー語」の講座を、1~37まで、見ました。こんな感じで、タイのチェンマイに行った時、教わったことがあり、そんな感じで、楽しく勉強できました。以下は、その内容です。
https://www.youtube.com/watch?v=HIhWsxHjiaE(←ミャンマー語)

 私が利用している「タイ語」は、以下のものです。
https://www.youtube.com/watch?v=FoTd4JCvcgI&t=2241s(←タイ語)

 私が利用している「ベトナム語」は、以下のものです。
https://www.youtube.com/watch?v=5qHKR41KZuE(←ベトナム語、テキストもあります。)

 語学は、モチベーションが大切ですね、それに、楽しく勉強することが大切ですね。

 今後、何処にいても、海外の人に会った時、国を訪ねて、その国の言葉でちょっとだけでも、挨拶出来れば、いいかなと思っているだけですが・・・。スリランカからの人に、「アーユーボーワン」と言ったり、フィリピンからの人に、「クムスタカ」と言ったり、ベトナムからの人に、「シン・チャオ」と言ったり、インドネシアの人に、「アパ・カバール」と言ったり、ミャンマーからの人に、「ミンガラーバー」と言って、科以外の人の驚いた様子を見ることも、とても、楽しいですよ・・・?!


*写真は、門司港での私です(←令和5年11月13日、家内が撮っていましたが、気が付きませんでした。)

 (令和6年4月19日、記載)



https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/IMG_0547-thumbnail2.JPG?1713485259386


この記事へのコメント

2025年02月 >>
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介