老人日記(14)

 「老人日記、その14、観月会」

 令和6年9月17日(火)、夕方5時から、(360度、お墓に囲まれている?!)「I」君の自宅で、恒例の「観月会」をしました。参加者は、今までで一番多い感じで、11名(内、女性3名)でした。
 人数が多いので、アチコチ、いろんな話題が飛び交っていました。歴史に強い人、多いですね。政治家になってもよさそうな人もいたりして・・・?!
 私は、前半の終わりに、「炭坑節」→「月の砂漠」、後半の中頃に、「影を慕いて」→「人生の並木道」→「人生劇場」→「悲しい酒」、計6曲を演奏しました。あまり練習してない割には、まあまあだったかな?!


https://youtu.be/Y3qzauMF6N4(←炭坑節)
https://youtu.be/FErsYz7VNIc(←月の砂漠)

 (令和6年9月17日、記載)

https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2024-09-17-kangetsukai1-thumbnail2.JPG?1726581907449

この記事へのコメント

2025年02月 >>
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介