退職後の雑感(406)

  「退職後の雑感、花粉症」  今、花粉症の真っ只中ですね。  令和5年3月2日(木)のポカポカ陽気の日、家内とテクテク歩いていると、家内の、今日の「花粉症」の症状が、一番(?!)、大変でした。毎年のことですが・・・何でも、今年は、昨年の8~10倍の飛散量とか?!  私も、かっては、花粉症が酷くて、診察中、何度も鼻をかんでいましたが・・・何故か、いつの間にか、ひどいのは、なくなりましたが・・・→歳取って、免疫力が落ちたせいかな・・・?!  家内はh、スギ花粉症以外に、ヒノキ花粉症もあって、ヒノキ花粉症も、大変ですが・・・。  治療は、いろいろあって、私もいろいろしてきてるのですが・・・二人とも、今は、抗ロイコトリエン剤を服用していて、これ、副作用がなくて、いいのですが、効き目は、もう一ですね。そうこうしている内に、治ってしまうので・・・毎年、この繰り返しですが・・・?!  まあ、生きる上で、いつも、同じより、時期により、いろんな変化があった方が、楽しくて、いいかな・・・?!  1月は、年の初めで、いろいろあって、気ぜわしく、  2月は、1年で、一番寒くて、大変で、  3月は、花粉症で、大変で、(梅が見頃ですが)  4月は、桜が見頃で、花見があって、いいですが、  5月は、ポカポカ天気で、過ごし易くて、  6月は、雨が降って、散歩が出来なくて、  7月は、暑くて、大変で、  8月は、残暑で、暑くて、(しかし、盆太鼓が打てれば、楽しくて)  9月は、まだ、暑くて、時に…

続きを読む

退職後の雑感(405)

  「退職後の雑感、語学三昧?!」  毎日、貴重な1日、1日が、容赦なく過ぎて行きます。  老後の生き方、多くの人が悩む所ですが、気が付くと、したいことが一杯あって、時間が足りない状態になっていて・・・まあ、これって、贅沢な悩みかな・・・?!  寒い2月も、無事に終わり、春がもうすぐ来ます。日本は、四季の変化が素晴らしいですね。空気は綺麗だし、まあ、花粉は飛んでますが・・・。  今まで、ボーッとして、あまり気を付けていなかったことが、退職して、1年1年、新たなページに刻み込まれて行く感じになっています・・・?!  草花の名前何て、殆ど関心なかったのですが、退職して、少しずつですが、覚えて・・・断捨離も、まあまあ、進んで・・・リフォームもそれなりに順調にしているし・・・多国語も、今は、10カ国(中国語、アラビア語、ベトナム語、インドネシア語、ヒンディー、ハングル、イタリア語、フランス語、ドイツ語、スペイン語で、いつでも、簡単な挨拶が出来る様に、努力していますが・・・)、同時進行ですが、何とか・・・?!  オンラインDMM英会話で、2月20日は、ジンバブエの人と、2月23日は、モロッコの人と、2月28日は、ポーランドの人と、英語で、話しました。モロッコの人とは、少し、アラビア語で、ポーランドの人とは、少し、ポーランド語で、話しました。  何か、世界の人と繋がっている感じになって、楽しいですね。  感謝感謝感謝!! *https://www.youtube.com/watch?…

続きを読む

退職後の雑感(404)

  「退職後の雑感、私の大学病院生活」  今でも、大学病院勤務での夢をよく見ます。  大学を卒業して(宮崎県立宮崎病院で研修した後に)宮崎医科大学(現在の宮崎大学)に就職しました。ちょうど(診療が)オープンした時に就職し、昭和52年10月1日~昭和55年3月31日までの2年半、勤務しました。  スタッフ不足で、教授1、助教授1、講師1、助手4で、わずか7名の出発でした。忙しかったですね。私が一番下っ端でしたが、当直も、一人前にしていました・・・何せ、初めは、講師1+助手4の5名で、当直体制を組んでいましたから・・・。  大学の使命として、診療以外に、教育と研究があります。朝、早く起きて、近くの学校に行って採血したり(生活習慣病のリサーチの為に)、(教室が循環器をメインにしている関係で、ベクトル心電図などの)学童の心臓検診の検査に、午後からに行ったりしていました。  教育の準備を依頼されてスライドや資料を用意し、教授の講義に同行していました(私も、医学生の前で、症例報告などしていましたが・・・)。宮医大生の熱意は、驚くほど凄くて、講義が終わると、グルッと囲まれて、質問攻めにあっていました・・・!  患者さんを沢山は受け持っていないのに、日曜に仕事をしないと進まない状態でした。大学病院って、特殊な所ですね!  ・・・→入院すると、まず、カルテ作りから始まります。主治医が束ねてカルテを作ります。何の検査をしたかを記入し、検査の結果の用紙を張るのも、もちろん、主治医です。採血は、全て、ド…

続きを読む

2023年03月 >>
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介